アクセスカウンタ
プロフィール
yasu3
 山形県山形市在住の20代後半男性(2014年現在)。
 基本的に常温か冷で飲む。
 好きな銘柄は,米鶴,裏雅山流,上喜元,羽陽男山,秀鳳,大山。
 県産酒の消費には,わりと貢献していると思う(笑)
 他にもビール,ウィスキー,焼酎などたいていの酒は飲みます。
 なお,特に注意書きがない限り,飲んだ日本酒の値段は720mlでの目安です。
 また,味の好みが中間~ちょっと甘口なので,辛口の酒には少々評価が渋いかもしれません。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2015年04月05日

十四代 本丸 秘伝玉返し 新酒

酒米:不明

値段:不明

飲んだ年:2015年

 朝日鷹がもう少し上品でフルーティになった感じ。日本酒のイヤなところがまったくと言っていいほどない。うまい。
 売ってないんですけどね。
  

Posted by yasu3 at 13:49Comments(0)高木酒造

2015年01月09日

特別本醸造 朝日鷹


酒米:不明

値段:2100円程度(※1.8L詰)

飲んだ年:2014年

 飲みやすくて上品。アルコール臭さがほとんどなく,値段は良心的なのにうまい。
 強いていうなら,芳醇さは控えめである。しかし,そこまで求めるのは贅沢というもの。
 

特別本醸造 朝日鷹
  

Posted by yasu3 at 22:09Comments(0)高木酒造